焼森山鶏足山


423m
430.5m



(栃木県茂木町)



2013. 1.26

直線上に配置

いい里さかがわ館→登山口→こだま岩→焼森山→鶏足山北峰→南峰→赤沢富士→上赤沢

ルート地図



スタートは、いい里さかがわ館。 新鮮な野菜などを買ってマイクロバスに置き、出発。


少し戻り、左折して林道に入る。 目指す焼森山を目の前に見ながら進む。





日陰に入ると10日程前に降った雪が残っている。 凍っているところを除けながら慎重に進む。


林道がカーブして向きを変えると雪は消えた。 水道施設の横を通って進むと登山口に着く。







登山口には標識があるのですぐ分かる。落ち葉の積もった道を進んで行く。
アスファルトに比べて土は暖かいのだろうか、日陰なのに雪はすっかり融けてなくなっている。







急に岩場が現れる。 変化があって面白い。 と言っても、もし凍っていたら怖いかもしれない。   岩の中央を登って通過。





急に展望が開け、今日一番の見晴らし、こだま岩に到着。 まもなく20数人の団体さんが下りてきた。
一足違いで先に展望を楽しめてラッキーでした。


狭い展望台を団体さんに譲り、出発。 ひと登りで焼森山山頂に到着。 木の間から周囲を見渡せる。





こだま岩からの展望。 近くは仏頂山、奥に加波山、筑波山、左端の山陰の右に太平洋が光って見えた。








またも大岩が立ちはだかる。 これは登れないので左を巻く。 凍っているので慎重に通過。





右に赤沢への下山道を分け、防火帯を進む。


山名のいわれ。  クリックして拡大。





鶏足山 三角点(南峰)に到着。 ここは展望はない。


わずかに下って登り返すと北峰。 狭いが展望が良い。





太平洋の水平線まで見える。

南峰に戻り昼食休憩。 一時雪がちらついて寒かったが出発するころにはまた晴れてきた。





東に向かって急坂を下る。


少し盛り上がった所が赤沢富士山頂。
気付かずに通りすぎてしまいそうな所だ。





山頂からわずかに進むと社と大きな山名板がある。


さらに下って行くとまもなく道路に出る。





ここには立派な案内図がある。  クリックして拡大。


茶畑を見ながら県道に出る。 登山口の看板があり、路肩が広くなっていて数台駐車できる。

ルート地図



   
inserted by FC2 system