鹿島槍ヶ岳


2889.1m


(北アルプス)


2012. 7.31〜 8. 2

直線上に配置

大谷原登山口→西俣出合→2049m地点→冷乗越→冷池山荘(泊)→布引山→鹿島槍ヶ岳→北峰

前日、大町温泉に泊まり早朝に出発。  昨年、一昨年と天気に恵まれなかったが今年は大当たり。

動画で見る





大谷原登山口から赤岩尾根を目指す。 登山口は公園になっていてその先の橋を渡ったところに駐車場があるが、 軽トラックが一台停まっているだけ。 ここから登る人は少ないのか?




林道を1時間ほど歩くと堰堤に出る。


この下がトンネルになっていて窓から外が覗ける。





いよいよ山道になる。かなり急だ。 汗が吹き出す。


鉄の梯子も設置されていて歩きやすい。







花は少ないがよく見ると足下に小さな花が咲いている。    高度を上げるにつれガスが出てきた。







崩壊地には梯子が設置されているので危険はない。 よく手入れされている割には通る人は少ないようだ。 冷乗越(つめたのっこし)まで誰にも会わなかった。





沢筋にはまだ残雪が多い。 今年は雨が少ないので雪が融けないのだという。


チングルマはもう咲き終わっていた。




鹿島槍ヶ岳が目の前に見えるところで休憩しているとガスが晴れて全容が姿を表した。 この角度で眺められるのがこのコースの魅力だ。




荷揚げのヘリがやってきた。 今夜の食料が入っているのかな〜。


岩場をトラバースして進む。




尾根に飛びだす。 ここが冷乗越。


突然、目の前に立山三山と劔岳が現れ、大感激。







しばらく展望を楽しんだ後、鹿島槍の手前に見える冷池山荘へ向け出発。 早く冷た〜いチュウハイが飲みたい。







歯車マークをクリックして 「720」 にすると高画質でみられます。




翌日、山荘の前にて。


4時27分 空が赤く染まってきた。





4時51分  ご来光。


4時54分    太陽がのぼった。





冷池山荘前は大勢の宿泊客がご来光を見学。


NHK・BSの撮影も行われていた。





山荘の窓から。


5時37分  景色は雲海へと変わった。





鹿島槍を目指して出発。


今日も素晴らしい天気。 富士山も見える。





立山三山と劔岳。





高度が高いからか、ここのチングルマは満開。







ゴゼンタチバナ







劔岳。 室堂から見るのとは形が違う。





穂高と槍。









花と景色を楽しみながらの空中散歩という感じ。 いつのまにか山頂が近づいてきた。












岩だらけのジグザグを登り切ると南峰。


 360度、遮るものがない。





穂高と槍。


五竜岳(手前)と白馬岳。










景色に見とれて時間を忘れておりました。


ここまで来たら北峰にも行かなければ...。





一気に下る。 足場が悪いので時間がかかる。とてもコースタイムの時間では往復できない。


登山道横にはまだ残雪がこれだけ残っている。





北峰から見ると南峰は天に向かって突き上げている感じ。


南峰への登りは急で帰りの方が時間がかかった。




歯車マークをクリックして 「720」 にすると高画質でみられます。


動画で見る          爺ヶ岳へ続く

   











inserted by FC2 system