船窪岳


2300m


(北アルプス)


2011. 7.27

直線上に配置

七倉ダム→唐沢のぞき→鼻突き八丁→天狗の庭→船窪小屋→七倉岳→
船窪小屋(泊)→七倉岳分岐→船窪岳→船窪岳第二ピーク

不動岳→南沢岳→烏帽子岳分岐→烏帽子小屋(2泊)→濁沢→高瀬ダム






船窪小屋から七倉岳を巻き、いったん下る。 目の前に ま〜るい船窪岳が見えるが、深〜い谷を隔てている。







七倉岳の下りはかなり険しい。 北アルプスといえば展望の稜線歩きと思っていたが、ここは樹林帯の中で展望もなく、ただ歩くのみ。







時折開けたところからの地味な展望と花が唯一の慰め。







ようやく下り着いてホッと一休み。 ここから苦しい登りが待ち構えている。





小高いところに登り着くと船窪岳山頂の標柱があった。 頂上らしくない、樹林の中の狭い山頂で展望はない。


ここから狭い尾根を辿って行く。 両側が切れ落ちているので慎重に歩く。







丸太の橋はスリルがある。







ニッコウキスゲの中をロープにつかまってトラバース。







辿り着いたところが船窪岳第二ピーク。 こちらは2459mあり、船窪岳山頂より高い。








前日の七倉岳へ 不動岳へ続く



   

inserted by FC2 system