大白森山 (会津)


2009.06.28
直線上に配置

甲子温泉→猿ヶ鼻→甲子山分岐→甲子峠→大白森山→往路を戻る

甲子トンネルが昨年開通したので甲子峠から楽に大白森山に登ることができると思い、計画したのだが...。





峠に至る道にはバリケードがあり、通行止めになっていた。 横に普通車がギリギリ通れるくらいの隙間があったが、 この先 荒れているとの情報もあったのであきらめて甲子温泉から登ることにした。





4年前、甲子山・旭岳に登った時は ここに国道の標識
があったのだが トンネルの開通で、取り払われた。


最初はジグザグに登って高度を稼いで行く。
新緑がとても鮮やかだ。







ドウダンツツジがとても多い。ヤマツツジも色が鮮やか。







麓の方は花が散っていたが 高度を上げるにつれて、違った種類のドウダンツツジがたくさん咲いている。







ジグザグが終わると 道が平坦になってくる。 大きなアザミや ウツギを見ながら甲子山を右から巻く。





ようやく 大白森山が見えてきた。
手前のピークを越えれば甲子峠だ。


ふり返ると甲子山の向こうに旭岳
(赤崩山)が立派な山容を表す。







甲子峠には簡易舗装の道路が上がってきている。 ここには色の違うウツギが咲いていた。





峠には軽自動車が停まっていた。 どうやらバリケードさえクリアすればここまでこられるようだ。

今日は楽なハイキングのつもりで出かけてきたので気持ちの切り替えができていない。
往復3時間半の無駄にガックリして疲れがどっと出てきた。ここで昼食に したくなったが、後がつらくなるので気を取り直して歩きだす。










トラロープにすがりながら急坂を登る。 岩のゴロゴロした急な涸れ沢を手足をフルに使って
ぐんぐん高度を上げて行く。







シャクナゲがたくさんあると聞いていたので楽しみにしていたのだが、ハクサンシャクナゲが数輪咲いていただけ。 早咲きのアズマシャクナゲが多いのだろうか?
ドウダンツツジのトンネルをぬけると山頂は近い。









大白森山到着。昨年登った 小白森山の向こうに二岐山が見える。 一杯山まで行く予定だったが、
アプローチに時間がかかってしまったので ここから引き返すことにした。





貸し切りの山頂を後にして甲子温泉に下る。 大黒屋は建て替えられて 明日オープンとのことで、楽しみにしていた大きな湯船に浸かることができず、新甲子温泉で汗を流して1,000円高速の渋滞の中を帰途についた。




   




inserted by FC2 system